SDGs研修ワークショップ

こんなお悩みを解決します!

✔️ SDGsの本を何冊か読んだけど、内容が頭に入ってこない
✔️ 17の目標は覚えたけど、その後何をしてよいか分からない
✔️ SDGsを社内に浸透したいけど、社員のモチベーションが上がらない
✔️ SDGsの取り組みについて、社内から革新的なアイデアが出てこない

SDGs研修ワークショップ

ターゲットファインダー®を使ったワークショップを実施することで、
SDGsに対する社員の理解度向上のお手伝いをいたします。

ターゲットファインダー®を実際に触りながら自分たちのターゲットを探します。

選んだターゲットについてメンバーと楽しく話し合うことで、 ワクワクするサステナビリティを手に入れることができます 課題を解決するためのアイデアを出し合うことで、様々な発見を通して、 SDGsが少しずつ自分ゴトになっていきます

「顧客ニーズ」ではなく、顧客の後ろ側にある「社会ニーズ」に気がつくことで、同業他社が気がつかない新規事業創出にも有効な「アウトサイド・イン」の思考を体験できます。
※アウトサイド・インとは、自社の外側にある問題や課題を起点として解決方法を考えるアプローチ です。

攻めのCSR:「アウトサイド・イン」

SDGs「アウトサイド・イン」とは
社会課題の解決を起点として新規事業を
創出するアプローチです。

今までの企業戦略は、基本的にプロダクトアウトやマーケットインが主流でしたが、マーケットインのベクトルを少し伸ばすと社会のニーズがあり、新しいビジネスにつながります。「アウトサイド・イン」はSDGsの公式文書に記載されている用語です。